むろと廃校水族館に行ったよ

Pocket

高知県での夏休み3日目は
むろと廃校水族館へ!

その道中にある

野良時計
おしゃれ~



そしてお昼は
廓中ふるさと館

釜あげちりめん丼😋😋
ちりめんがドッサリ乗ってて
美味でした~😋

そして!
むろと廃校水族館へ~~~!!

ここは廃校になった小学校を
改装した水族館😊
学校の施設の使い方も
面白い😳

サメが泳ぐのは

学校のプール🤣
カメもいました


手洗い場?水飲み場?
を利用した水槽で

おさかなタッチ体験
(やりたがり😝)

水から出さなければOKらしいです

こわっ💦

ウツボ?が住むのは

跳び箱でした🤣

廊下と教室を改装した水槽では
色んな生き物が見られました。
一気にいきまーす

私が好きだったのは

ヒトデ☆

こんななってるのか~~😲😲

人っぽい🤣🤣🤣


懐かしい気持ちになる
階段

「廃校」って聞いて
心配になっていた
お手洗いは

とても綺麗でした😚

私はこの部屋にも
興味深々でした

随分、豪華な
設備が揃った学校だったんだな~

このクジラ?の骨は
廃校後に展示されたものだと思うのですが
棚の中には標本がいっぱいでしたよ~😲

まともに小学校に行かなかったけど
こんな資料室があったら
ちゃんと毎日行ったかもしれない😍

この小学校に通った子供たちが
うらやまし~!

知らなかっただけで
私の小学校にもこんな
設備があったのかな?


この机は・・・・


全力で

先生に当てて欲しい
生徒やってみた😁


私は授業を受ける
珍しいときは
窓の外ばっかり見てるか
寝てる子でした。

音楽はすきだったな~💕

お魚を観れただけでなく
なつかしい気持ちになった
廃校水族館でした。
楽しいのでお勧めです!



👇フォロー&LINE友達登録してください🙏💕
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です