ランニングも始めました

Pocket

定期的に水泳をするようになって
早一年が経ちました!

そして、始めた頃には考えられなかった
習慣がもう一つ付いたのです

それは
🏃‍♂️ランニング🏃‍♂️

水泳でゆっくり時間をかけて
長距離を泳げるようになったということは
「多分、私、走れる」
って思い立ちまして
その日から走り出しました。

折角、走るなら
計測してみようと思って
Runtastic(ランタスティック)
現:addidas RUNNING
のアプリを携帯にダウンロードして
走り出しました。

初めて走ったこの日の目標は
「どんなにゆっくり走ってもいいから
絶対に歩かない」です。

水泳のように
無理をせず
息遣いに注意しながら
4kmを走ってみました。

物凄く疲れた💦けど
何とか走れたな~なんて
余裕ぶっていたら

その日の午後から
足が
生まれたての小鹿🦌
🌪プルプル🌪
💫ガクガク💫


プールに行ってるから
大丈夫だと過信していましたが
足の筋肉は
衰えたままで😂
3日くらい
歩くのも辛かったなぁ🤣


それでも、走るのは楽しくて
最初の頃は調子に乗って
9km以上走っていました。

本当は1回で10km走りたいし
走れる体力はついたのですが

若い頃に
関節を外してしまった影響が
6kmを超えると
徐々に出てきます。

一度、7kmを超えたくらいで
右足の感覚がなくなったまま
9km走ってしまい
案の定
足首をくじいてしまったことも。

こりゃいかん~
ということで

最近はどんなに走りたくても
週2回まで
一回の距離は
6.5kmまで!と
決めて走ってます。

まだまだ
カメ🐢さんペースですが
ペース平均も少しずつ
上がってきました。

走るの楽しい~🏃‍♂️😁

走り始めたことで
出た影響も
また後日書きますね~




👇フォロー&LINE友達登録してください🙏💕
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です