夫の誕生日をお祝いしました
6月の中旬、夫の誕生日があったので
再びタルトを焼きました。

前回、私の誕生日に作ったタルトが
とても良かったらしい(夫談)のと
私が納得できていなかった点が
あったので
タルトリベンジです😁
今回も、前日からタルト生地と
クレームダマンドを仕込みました。
前回は
①タルト生地を焼きすぎて
少し焦がしてしまった。
②仕上げのナパージュがうまくいかなくて
果物のツヤツヤ感が出せなかったのと
③ディプロマットクリームが少しゆるすぎ😅
(粉っぽさは全くなかったのですが)
たので、そこを改善したかったのです。
①は良い感じに焼き上がったのですが、
②、③ともいまいち改善できず🥵
味は美味しいので、また気が向いたらリベンジですね✊
メニューはこうなりました!

枝豆の冷製ポタージュ🥄
スモークサーモンのサラダ🥗
マッシュポテト🥔
ローストビーフ🍖
と
オマールエビ焼き🦐
どれも二人の好物😋💕
ローストビーフは初挑戦でしたが
とても美味しかった😋
こんなに簡単なら
しょっちゅう食べたいですが
ローストビーフはご馳走✨なので
やっぱり特別な日だけかな🤩
写真ではローストビーフがやたら赤く
写ってしまいましたが
ちゃんと火が通っていたのでご安心を💕
何が一番大変だったかって、
脇役のマッシュポテトです💦
毎度毎度、裏ごしが手間~😵
しかも、古くなった木ベラを処分してしまい
ゴムベラで裏ごししたので
力がはいらなくて💦
時間かかりましたが
やっぱり美味しいのですよね~😋
オマールエビは、魚屋さんで
売っているのを初めて見たので
お誕生日だし・・・🤔
コロナ禍で外食を全くしてなかったし
いいかな❣と思い切って購入❣

オマールエビの殻は
良い出汁が出るので
次の日はオマールエビスープ。
その次の日のランチに
オマールエビスープで
海鮮パスタ。
スープにトマトとタラ
野菜を入れて
アクアパッツァ
それでもスープが残ったので
冷凍して後日
シーフードカレー🍛
二人ともシーフードが大好きなので
これだけしっかり最後まで楽しめたなら
奮発した甲斐があるってものです🤭
(楽しみすぎたかな😜)
美味しいものを食べられて
美味しいと思えること
それを分かち合える人がいること
その人のために頑張ろうと思えること
どれもあたり前ではなく
有難く、感謝でいっぱい。
「もうめでたい年でもないわ」なんて
謙遜?なのか冗談?なのか
これまで何度も耳にしてきました。
私は、お誕生日って奇跡だと思う。
生まれてきたことがまず奇跡ですし
1日を1回とするならば
お誕生日は365回の奇跡が重ならないと
迎えられない、
凄いことなんじゃないかなぁ~
なんてことを
私は物心がついたころから思っていました。
(恩師曰く、
私は幼い頃から
オバサンが入ってるらしいです🤣)
いくつになっても、大切な人の誕生日は
大切にしていきたいです🤗