美味しかったトマトサラダ
少し前のことになるのですが
7月2日はタコの日 ということで
タコを使ったサラダを作りました!

トマトのヘタ部分は蓋にしました😁
中身はこんな感じ
(ぐちゃぐちゃでごめんなさい🙏)

トマトの種を取り出して
中身を細かく切る。
(私は種部分はその場で食べちゃいます😂)
タコ、オリーブ、クリームチーズ
フレッシュバジルを
良い大きさに切って
塩胡椒(オリーブに塩気があるので適宜で🙇♀️)、
オリーブオイル、タバスコで
マリネしたものを
トマトの器に入れて
よーーく冷やしておく🤩
トマトの器を切りながら
中身と一緒に頂きます。

適当に作ったのですが美味しくて🤤
レモンの代わりに入れた
タバスコがいい味だしていました!
私はこの季節はベランダで
バジルを育てています。
自分で育てていると沢山使えて👍
洋風のサラダと
揚げ出し豆腐、ナスと蒟蒻の炊いたん
(関西では、煮物のことを「炊いたん(炊いたもの)」と言うこともある)
あとお味噌汁。
サラダだけ洋風🤣
和洋折衷ということで・・・💦
暑くなってきて
段々と食欲が落ちてきてしまう私ですが
なんとか、今年も頑張ります!