続けることと絵の練習
絵の練習は無理をしない けれど
なるべく毎日描く
そして何よりも
「楽しんで描く」が目標です。
まずは、続けることも目標。
物知りの友人が
「人間は3ヵ月単位で続けられると
『習慣』として認識するので
3ヵ月を過ぎると
その習慣をしないと
落ち着かなくなるらしいですよ!」って
教えてくれたのです。
昨日は動物が描きたいな~と思ったので
View from a sketchbook から

可愛いこの子を💕
お手本にしてみました。

View from a sketchbookは洋書ですが
絵がとても綺麗で繊細で
オススメの本です❤
自然がお好きな方は是非っ❣
View from a sketchbook
Nature Through the Eyes of Marjolein Bastin
引きで見たほうが
アラが目立たないのですが・・・

胴体(おしりのあたり)が
少し長くなってしまったけど
まぁ、よしっ!
ふわふわしている羽根の質感など
素敵な絵が目の前にあると
描き方もとても参考になりました。
まだまだ時間がかかりますが
好きな物を描くのは
やっぱり楽しいっ!!
おニューの色鉛筆が
画像にチラッと写っているのですが
その色鉛筆の描き心地が
求めていたものにかなり近いのです!!
嬉しくてこの色鉛筆を出してくると
自然と笑みがこぼれます。
思い出してもニコニコしてしまいます💕
また色鉛筆こーたんか~いっ!
というツッコミが聞こえてきそうですが🤪
とても良い物に出逢えましたので
またコチラでもご紹介します♫🎶