お誕生日カードを作りました。
先日、大切な友人が誕生日を迎えたので
プレゼントと一緒にカードを贈ろうと思い
折角なら・・・!
とその友人が好きな動物を描くことにしました。
カードづくりの初日は
まずは、大まかな形を決めるために
不要な紙で小さな試作をして
本番へ!


尻尾はハートです💕
2日目はいよいよ大好きな色塗り🎨
薄目で遠くから見ると
ブタに見えるのですが
豚ではありません😅

混色の毛並みとか
ウサギさん特有のフワフワした感じを
意識しながら塗っていきます。
試行錯誤しながらなので
2日目はここでタイムアップ
3日目
ウサギさんの前の部分が
大体塗り終わりました!

持たせたお花はスミレ
紫のスミレの花言葉は
「愛」
なのですよ💕
このカードを贈る方は
周りの人に対して
いつも大きな優しさを持っていて
まさに、愛の人。
紫のスミレは
ぴったりだな~と思って💓
4日目は後ろ姿を塗って🎨
ウサギさんのお目目に光りを入れたら

完成でーーーす🙌
喜々として写真を撮った後に
お髭を忘れていることに気が付き
描き足しました🐰
が
完成してホッとして
最終の写真を撮り忘れてしまいました😅
全容は、贈った方だけが知る💕
ということでお許しくださいm(__)m
カードは無事にお届けして
喜んでいただけました💃🙌
よかったよかった~~!!
絵を練習するんだっ!!と意気込んだ日から
1ヵ月以上たち
毎日、コツコツ続けています。
最近はこのお誕生日カードのように
お手本のない絵を描いたり
美味しかった物を
描いたりもするようになりました。
絵に関しては相変わらず
手が動くのが遅く、焦る気持ちもありますが
色鉛筆を握っているときは
不思議と心が穏やかになり
大切な時間になってきています。
絵を描くことを習慣化できるように
もう少し頑張りたいと思います😚