にゃん屋さんでお買い物②
今日は昨日の続きで
にゃん屋さんでのお迎え品の
ご紹介です。
集合写真に写すのを忘れてしまったのですが
まずは大きな大きなワイングラス
ものまねの ゆうたろう さんが
小さなブラインドとセットで持っていそうな
大きなサイズです。
欲しいと思ったときに思わず
「どうやって持って帰るのよ・・・」
「絶対邪魔よ~!断捨離したのに~~!!」
と買わない理由を探していた自分💦
大きな花瓶が欲しかったですし
この大きさなら撮影で
使っても面白い世界観の物が撮れそう・・・。
結局欲しい気持ちが勝り
使い道も分かっていたので
連れて帰ってきました!
おうちに帰ってきてから
ドライにした
パンプキンソラナムとかすみ草を
入れています。
このワイングラス?をお迎えして
コレクションしていた空き瓶を
殆ど処分👋👋💦
そこまでしても欲しかったのだ💞
お次はレトロな柄のカップ&ソーサ―
小ぶりで可愛い~~😻
綺麗なオレンジもたまりません💘
食器に金彩があると胸が高鳴る私・・・💓
これも撮影に使う予定ですよ!📸
ポーっとしたお顔の
お魚さんと目が合ったときに
春になったらイカナゴのくぎ煮を
入れたいな~🐟と思ったのと
小ささが気に入ってお迎えしました。
食器は、そこに何が入っているかを
想像できると
手に取ってしまう癖があるようです💦
これもそう!
こうやってアイスいれたら
いんじゃないの~?って🤣
色もとても美しいのですよ
上の画像は青っぽく写っていますが
どちらかというと緑っぽい水色です。
すりガラスなのも
フォルムも可愛い💓
フルーツの彫りが入っています🍐🍒🍊
後ろを見ると
おフランス製❣
そして、最後は
前回、迷いに迷って買わなかったこちら!
トランプマーク型のガラスの器!
トランプマークの食器は
探せば割とあるのですが
中にキングとクイーンが彫ってあるものは
私は初めて見ました。
私はトランプのアクセサリーも
作っていますし
ファッションでもトランプモチーフLOVE❣
これはこれはっ!!と
思ったのですが
残念なことにハートが欠けていて。。。
トランプは4種の柄が揃って
成立している・・・
なんて思って前回買わずにいたのですが
数日経っても忘れられず
2回目ににゃん屋さんに伺ったときには
なくなっていて
😱😱😱がーーーーん😨😨😰😰
ってなった直後に
ディスプレイしていた
場所が変わっただけだと知り
安心したときに購入を決意!
いつかこのシリーズのハートにも
出逢えたらいいなぁ・・・💓
もしも見つけた方がいらっしゃったら
ぜひともお声かけください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
にゃん屋さんで出会う物たちは
昔の・・・なんだろう・・・
丁寧な物作りが垣間見えるものだったり
見たこともないのに
どうしようもなく懐かしく
切ない気持ちになったり
胸の真ん中が温かくなるような
そんな素敵な物が沢山あります。
関東では精力的に色んな場所で
出展されているお方ですので
皆様も機会があったら
是非、行ってみてください♪
にゃん屋インスタグラム⇒☆
にゃん屋さんでお迎えした
心躍るお品物がWell Arrowでどう使われるか
お楽しみに~~~📸