やよい美容室Part2💇

Pocket

11月に私が切って伸び伸びだった
👇夫の髪👇

2カ月ぶりのやよい美容室を開店して
せっせと切りまして

こうなりました~!

私は夫のもみあげの所が
あまり納得いってないのですが
夫は「おぉ~~👏👏ありがと~」と
言ってくれたのでそれでよし👍


床は切った髪の毛で大変なことに😅

誰か床に埋まってる?ってくらい
切った髪の毛がフサフサ
この髪の毛を掃除機で吸うと
大変なことになるので
(11月のカット後
掃除機を使ってしまい大変でした💦)

まとめて袋に入れたあとに
残った髪の毛を掃除機にかけます。


こうやって見ると、白髪増えたなぁ
そろそろ染めるのも私がやろうかな。
夫が「髪を染める」と言い出す日は来るかな?

初めて人の(夫の)髪を切った
昨年の11月が自分なりにとっても上手に
できていたので
今回は、なんだか納得いかない🤨🤔
と夫の髪を見るたびに
ちょっとモヤっとしていたのですが
まぁ、いいか🤗


少しずつ上手になればよろしいのです。
何よりも
職場で夫が笑われることなく
好評だったようで安心しました。


2回目のやよい美容室は
1回目の反省点を活かして
大きいケープを用意しました
↙↙↙

袖がついているので
携帯を見たりするのも楽だったようです。

夫の職場の元美容師さんに
バリカンもあった方がいいよ
とアドバスをいただきましたので
これも買って使いました
↙↙↙

このセットの中に
ハサミ、すきバサミ、ケープも入っているので
これだけでも良かったかしら?
と思ったのですが
おうちで切る場合、カットする人も
ケープを着たほうが洋服につかないので
ケープは2つがオススメ。

はさみも、昨日ご紹介したはさみのほうが
断然切りやすかったです。

ちょっと試しにやってみよう!という方は
⇧のバリカンセットがお勧めです😁


これからも数カ月に1度
やよい美容室を続けます😊



👇フォロー&LINE友達登録してください🙏💕
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です