久しぶりのタルト作り🍓👩‍🍳

Pocket

ばね指も大分改善してきたので
そろそろいいかしら?と

久しぶりに
タルト作りに挑戦しました。
苺が美味しい季節ですので
苺のタルト~!!

前日からタルト生地と
クレームダマンデの準備

お砂糖をどこまで減らせるか?
ということに挑戦中で
いつものレシピより合計で30g
減らします⚖

翌朝はタルトの型の準備から

  左が何もしていない状態です。
底の鉄板は外してしまい
クッキングシートを
型より二回り大きくカットして

型にまんべんなくバターを塗り
小麦粉をうす~くふっておく。

この小さな手間をかけることで
タルト生地の型離れが
スムーズにできるのです💡

型の準備が終わったら
伸ばしたタルト生地を
型にはめて・・・

バターが混ざってないよ~💦って😅
赤っぽいつぶつぶは岩塩です😂
粗塩を使ってしまう適当さでも
なんとかなっちゃうのですよ💕

これを
冷蔵庫で冷やしておきます。

今回は
クレームダマンドに
苺を入れてみました。


この生地を先ほどの型に入れて・・・
オーブンで焼く!

焼いている間に
苺ムースを準備します👩‍🍳

苺とお砂糖
アーモンドミルクを
ミキサーにかけて

苺ジュースを作ったら
お鍋に入れて温め
刻んだホワイトチョコを
溶かして混ぜます

ふやかしておいた
ゼラチンを入れて溶かす

ここでふと
裏ごしをした方が
ムースの舌触りが良くなるはず・・・
と思いまして

裏ごしはお鍋に入れる前に
一度やっておいた方がよさそう。

というのも

これだけのカス?が出てしまい
洗い物の際に味見をしてみると
これがかなり甘みが強くて😅

私はグラニュー糖ではなく
きび砂糖で苺ジュースを作ったので
砂糖がしっかり溶けなかったのかも
しれません💦


次回の課題①ですね💡

苺ジュースを作って
裏ごしし、鍋にいれてから
お砂糖を入れて溶かす。
チョコレートを溶かす
ゼラチンを入れて溶かす
再び裏ごし

が理想だと思います。

さて、そうこうしているうちに
タルトがやけましたよ!

苺から水分がでて
おかしなことにならないかと
ヒヤヒヤしておりましたが
なんだか美味しそうに焼けて・・・

もっと苺入れれば良かった・・・ 😂

課題②!!
苺は生地に混ぜるのではなくて
型にならしてから
苺を押し入れるほうが良さそうです。

タルトを冷ましている間に
ムース作りに戻ります。

生クリームをしっかり泡立てて
1/3くらいを苺の鍋で混ぜ
乳化させてから~

残りの生クリームのボウルに
鍋の中身を移してまぜまぜ

優しいピンク色のムースが
出来上がり💕

これをタルトに流し込み
冷蔵庫で固めます。

この時点で美味しそう・・・💕💕💕


3時間くらいして
ムースが固まりましたので
上に苺とブルーベリーで飾りつけて
ナパージュを作ったのですが・・・

思わず
やっぱりそうなるよね~!!
って声が出てしまいました😂

玄米茶ではありませぬ✋

えぇ、、、お砂糖は
きび砂糖を使用したのですよ。
あんな薄茶色のお砂糖で
ゼリーのような物を作ったら
そりゃそうなるわ・・・😂😤

それでもフルーツに薄く
コーティングするだけですので
だいじょーぶ👍

こんな感じに仕上がりました!

玄米茶色のナパージュは
うっすら蜂蜜色ってことで😂

断面は

こう💕

色々と私のテキトーさが出ていた
今回のタルト作りでしたが
おいしかったですよ~😋

苺のムースは
裏ごしの時点で甘みを大分
置いてきてしまったようで
できあがりは
甘さ控えめでした😀

私も夫も、それが逆に良くて
これで十分だね💕と
結果オーライだったのですが

甘い物好きな方には
拍子抜けするほど
「甘くない・・・」と
感じるかもしれないので
お客様にお出しする用に
次回、色々改善しようと思います!


「お菓子作りは科学」と言われ
軽量や温度などが
とっても大事とされていますが

月1,2回の頻度で
1年程タルト作りを経験し
押さえるところさえ押さえれば
割となんとかなるな~🤔と
思うようになりました。

あまり力を入れすぎず
楽しみながらやるのが大事
ということは
お菓子作りにおいてだけでなく
日常の、人生の色々なことに
共通するのかもしれませんね😁





👇フォロー&LINE友達登録してください🙏💕
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA